「できるを見つける!」かずの【子育て】【特別支援教育】ひろば

経験したことを基に子育て、教育ついて発信しています。みんなで不安を解決しよう!

【自閉症スペクトラム障害】の特性

自閉症スペクトラム障害って何だろう。

どんな特性があるのだろう。

自分はどうなのかな?自分の子供は?

 

 

などなど考えて不安になることもあるかと思います。

 

そこで、

 

自閉症スペクトラム障害】の

全体像を見ていきたいと思います。

 

 

その1

コミュニケーションや対人関係につまずきあり。

一人で遊ぶ。人と関わらない。

 

人と共感しにくい。

 (人と話を合わせたり、目を見て話さないことがある。)

 

呼びかけに反応しない。

 

その2

こだわりが強く、変化に対応することがニガテ。

強いこだわり

①同じものをたべる。

②電車→ぬいぐるみ→車などの遊ぶ順番にこだわる。

③同じ服をずっと着たがる。



変化に対応できない

①環境に慣れることがニガテ

 

常同行動が見られる

①一定のリズムではねる。

②手をパチパチ一定のリズㇺで叩く。

 

その3

感覚過敏や感覚鈍麻がある。
・聴覚
①大きな音②高い音③突然の音

不快に感じて、耳をふさいで大声を

あげることがある。

 

・触覚

①頭を撫でられるのが嫌。

②手をつなぐのが嫌。

痛いと感じてしまうことがある。
 
・温度感覚
①気温が高い日に厚着

②気温が低い日に薄着

③感覚が鈍いために火など
健常者が触れることができないものに
触ってしまうことがある。
 
上記のような【その1~その3】行動が
自閉症スペクトラム障害に見られます。が、
あくまで可能性です。
 
特徴を尊重しつつ、社会適応能力を